2021年「ジェンダー・ギャップ指数」の日本の順位は120位。
156か国中、120位。 ……。
先進国では断トツで悪いこの数値。
「先進国の中で最低レベル」と言われるまでの結果となった。
なぜ、日本はこんなにも「ジェンダー平等」に否定的な国なのか。
夜職を長年経験してきた私が、私の経験をもとにお話していこうと思う。
ジェンダー・ギャップ指数ってそもそもなに?
ところで、ジェンダー・ギャップ指数とはそもそもなんなのか、解説しておこう。
この4つの視点から評価される。
ジェンダー平等である場合「1」、まったくである場合「0」の数値だ。
日本の結果は以下の通り↓
それぞれ見ていくと
との評価だ。
経済、政治分野がジェンダー平等に程遠い評価になっている。
間違いないだろう。
実際、経済や政治への参加は男性が中心になっている。
例えばこのコトバ。
これらを聞いて思い浮かべるのは、女性だろうか?それとも男性だろうか?
明らかに、後者の「男性」であることが多いだろう。
この思考がまさに日本のジェンダーギャップにつながっている。
昔のジェンダーギャップ
昔のジェンダーギャップってすごかった。
どこから言えばいいのかキリがないほどだけど……。
例えばこんな感じ↓
まあ、どんな国でもこんな感じ。
女性って力が弱いから、どうしても力の強い男性にはあらがえない。
みんなが吉田沙保里選手のように強かったら別だけどね。
夜職のわたしが感じたジェンダーギャップ
現在、少し夜職からは離れていますが10代の頃からずっとキャバクラやクラブ・ラウンジ嬢として勤務してきました。
そんな筆者が感じた夜職のジェンダーギャップをご紹介させてください。
(ただの愚痴大会になる可能性大)
客に「買われている」女扱い
はっきり申し上げますが。。。
夜のお店、つまりは、キャバクラ・クラブ・ラウンジ・ガールズバーでもなんでもいいです。
お店に来ている時点で、男性はみな「お客様」なわけで。
こちらは店員です。
服を買いに来るのと同じ、顧客と店員の関係なわけ。
それなのにも関わらず、
お前らは男に媚び売ってお金貰ってんだろ
男に買われているのね、汚い女
って目で見られる!なんならしょっちゅう言われる!
はっきり言いますが……。
こっちが相手してやってんだよ。時給もらってなにが悪い。
が本音(笑)(笑)(笑)
まじでこれ、みんな思ってるから……。(笑)
なんで、こちらにメリットもないのに、無料で話を聞かねばならぬのですか?
感覚間違っていませんか?
なぜ、若い女の子が男からお金をもらうことに、そんなに否定的なのかがわかりません。
そこに需要と供給があるから発生しているだけなのに。
これもある意味、ジェンダーギャップですよね。
「男からお金を貰わないと生きていけないのが女」
こんな、ジェンダーギャップ思想が潜んでいる気がします。違うかなあ。
ホストなら「貢がされてる」女扱い
うちの友人には生粋のホス狂いがいます。
その子は、現在一応(?)ホストと交際中。
(ここの審議は一回置いておいて)
で、ホストと道を一緒に歩いていたり、ホストと付き合っていると話すと必ず言われる一言があるみたい。
そんなの相手にされていないよ
そんな男に遊ばれてるんだよ~。
これ例えが悪かったかも。
ホストじゃなくて、ただのイケメンとかでも言われます。
「あ~あの子遊ばれてるんだね、本気になっちゃって」みたいな。
あのさ、なぜいつも男性優位なの?!
一個前の章で話したお客様の話もそう。
恋愛って、男性優位なんですか!?!?
これって結構ジェンダーギャップ的思想と同じ気がするんですけど……。
違うのでしょうか。
個人的にこれがスゴイ不思議。
いや、向こうがのめり込んでる可能性だってあるかもだろって。
キャバクラも風俗も「かわいそうな女」
希様は飲み屋経験しかありません。
しかし、友人には風俗嬢を経験している子もいます。
総じて水商売と呼ばせて頂きますが……。
水商売をしている女への偏見って本当にやばい。
水商売?うぇ~。汚い女
男に媚び売って金稼ぐとか頭おかしい
みたいな。
こういうやつってマジでいる。しかも頻繁に。
でもこういう考えなくしたほうがいいと思うよほんとに。
ジェンダーギャップどころか、差別発言だから。
勝手な偏見持つ前に、自分で働いてみたらいいと思う。
それなりに給料もらわなきゃやってらんねーって思うなってことに気がつけるし
それなのに、それなりの見た目がないと給料って全然もらえない。
別に認めて欲しいとかまでは思わないけど、
無知故に否定している大人って本当に恥ずかしいなあ~って思うってまで。
参考までに。
ちなみに、うちのパピーはキャバクラなどのお店に行くくせに、偏見まみれの本当に一番大嫌いなタイプの大人です~(笑)
パピーのオモシロ話はコチラからどうぞ↓
***
まとめ:ジェンダーギャップ一人一人考えよう
いかがでしたでしょうか?
最後らへんは、ただの夜職からの愚痴っぽくなってしまいましたが(笑)
でも本当に、この仕事をしていると、ジェンダーギャップを感じます。
常に女性は下に見られている感じ。
でも昼職でもあるのでしょう。
私は在宅ワーカーなので感じたことがないですが、社内でのジェンダーギャップを感じている方も少なくないかもしれません。
ジェンダーギャップに関するお話でも、なんでも構いませんので、ぜひ、質問フォームにメッセージください。
一人一人が考えられる世の中になっていけばいいなあ~なんて思います。