
おはようございます!
ノゾミです($・・)/~~~
もうすぐ夏!ダイエットの時期がやってきました(笑)
と、言うよりも、コロナで自宅での自粛が増えた世の中。宅トレといって家でトレーニングされる方が増えてきました。
トレーニングってダイエットやマッチョ向けだよねって思っている方も多いかと思います。

でも実は筋トレやトレーニング、つまり「体を動かすこと」にはリフレッシュ効果や瞑想効果があることが証明されています♪
本日は「筋トレしたら好転した」希様の実体談をお話していこうと思います^^
それではスタート!

筋トレの効果
筋トレは、筋肉がついて、「痩せたり」「マッチョになったり」するだけではありません!
リラックス効果・リフレッシュ効果・瞑想効果にとどまらず、身体の循環がよくなるので顔色がよくなったり、若返り効果・筋肉がつくことによって代謝がアップする効果もあります^^
もちろん、ウォーキング等でも同様に効果が得られます^^
紀元前にさかのぼって考えると、元々人間って獲物や敵から逃げたり追いかけたりして生き残ってきました。いわゆる安心して眠れるときは少なかったんですね。
だから常に動ける状態にあったんです。
そのために、「動く」ことで「アドレナリン」が出るように人類は進化したといわれています。
つまり、動く=アドレナリンが出る=元気になる!!といった方程式です。
このように、筋トレやトレーニング、運動には体に良い効果がたくさんあります^^

希様が筋トレをはじめたきっかけ
元々スポーツをしていた希でしたが、ずっと運動はしておらず、ワンちゃんの長めのお散歩程度でした。
160センチ54キロ。体重はそんなに太ってないように見えるかもしれませんが、絞られていないのでキレイとは言えない体型でした。
プロフにあるとおり、高校生のとき自律神経失調症や躁うつにかかり、ご飯が食べられなくなりました。その後拒食症になってしまい42キロまで体重が落ちました。
この時自分はいけてるって思っていましたが、まあ痩せすぎだったと思います。
体力なくて歩けないし、ご飯は毎日500キロカロリーまでしか食べなかったです(笑)
そんなこんなで今は宅トレ・ウォーキングして50~52キロ。目標は48キロですが、数字より見た目重視^^
正直体重はそんなに変わりませんが、見た目はめっちゃ引き締まってきました♪
私が目指すは「しぶゆり様」💛おっぱいが足りませんが(笑)
彼女は本当に思考もスタイルもお顔もすべてが素敵でセクシーなあこがれの女性です。
中国語・英語・日本語が話せるバイリンガル!
美ボディすぎるのでInstagramを共有させて頂きます↓
現代人はタンパク質不足
現代に生きる人間は非常に「タンパク質」が不足しているといわれています。
これは筋トレをしていなくてもです。
なので積極的にタンパク質を摂取してほしいです。
これは、ダイエットだけでなく、健康的な体つくりには欠かせません。
爪や髪・お肌を修復してきれいに作ってくれるのはタンパク質です。
タンパク質を積極的にとろうと思ってもなかなか固形物での摂取は難しいとされています。

コンビニのサラダチキン。結構大きいですよね。あれで20gです。
運動していない人で体重×1gは摂取すべきといわれています。つまり50㎏なら2個半。
運動していたら体重×1.5~2gです。50㎏なら5個。(笑)
そりゃ固形物はつらい(笑)
てなわけで補助食として「プロテイン」をおすすめされることが多いです。
プロテインは日本語訳で「タンパク質」です^^
一応おすすめプロテイン貼っておきます^^
プロテインが飲みにくくてつらかった私においしさ革命と飲む楽しさを与えてくれた一品です。
甘いプロテインが多くてつらかった私にはさっぱりでかなり飲みやすかったです💛
スムージーにも入れています!
プロテインは飲んだら「マッチョ」になるとか「太る」とか心配される方がいますが、それは関係ないです。ただの食べ過ぎ!(笑)
旅行に行けない理由
あなたが今旅行に生きたくてもいけない理由は「忙しい」それだけかもしれません。
でもどうでしょう?老後、仕事も落ち着いた70代80代になっても旅行に行かない、いや、いけない人がいます。理由を聞くとそれは「体調がよくなくて」もしくは「足が悪くて」と答えます。
プロテインから突然何の話や!?と混乱させてしまったらすみません(笑)
とにかく、ハッピーに老後を送るには健康状態が良好であることは不可欠であるということです。
せっかくお金が貯まって、時間ができても、健康がなければ元も子もないのです。
旅行に行く時間もお金もあるのに、健康がないばっかりに行けないなんてことにはしたくないですよね。
だから、お金や時間のお勉強をする当ブログでこんな健康ブログ的な発信をしているのです(笑)
健康管理はすべてに影響する
そして健康管理はすべてに影響することを忘れてはいけません。
健康であることで元気が出ます!ポジティブになれます!明るくなれます!
正直どんなマインドのお話を読んだりするよりも運動が優先でいいと思います。
手っ取り早く、そして早急に結果が出ますから^^
どうでしょう?動きたくなってきましたか?^^

お金・時間・健康のバランスが人生の満足度を高める
いつも話していますが、お金はただの道具・手段に過ぎません。
お金はいくらでも手に入れられますが、時間は有限です。
そして時間を使いこなすには健康も必須条件です。
お金に比重をかけすぎていないか?自分の大切なバランスはどのくらいか?
今一度自分の価値観に沿って考えるきっかけとなれば幸いです(*^^)v
私も、健康は正直そこまで意識していませんでした。
今も、長生き願望は全くありませんが、身体が楽に生きられるならその方がいいなと思って宅トレしています。とても身体も心も軽やかになって気持ちがいいです!

まとめ:何かを始めるのに遅すぎることはありません
何かをはじめようと思ったとき、
「もう手遅れかな?」
「もう遅いかな?」
と考えるのはやめましょう。
自分がやりたいか?やりたくないか?で判断してください。
そして、習慣化のコツは毎日少しでも取り入れること。
1分だけ、3分だけ、5分だけとやっていくうちにどんどんもう少しやってみようかな?と時間が伸びていきます。
逆に3分で疲れたならもうやめてOK。とにかく大事なのは「毎日やろうと思うこと」。
希様はこれで結局1日1時間~1時間30分やっていることが多いです。
メニューもほぼ決まっているので動画流し見って感じです^^★
最初から1時間やろうとすると続かないので注意!ムリして挫折が一番意味ないのでね^^
希様的おすすめ動画は「渋谷ゆり」さん
「McNish Reiko」さん
「MAYOTV」さん
「石井亜美」さん
全員大好き💛大ファンです💛(笑)
今は家でもトレーニングできる時代です^^
もちろん本格トレーニングしたい方はジムがおすすめですが、習慣化するために宅トレからはじめてはどうでしょうか?^^
本日はここまで!
お金も時間も健康も手に入れられるように頑張りましょう♪
それでは今日も元気に笑顔で過ごしましょう^^

冷静に 清浄に 心乾かすことなかれ