おはようございます!ノゾミです($・・)/
さあさあ、確定申告シーズンがはじまり、早1ヶ月が経とうというところです。
あなたは確定申告もうお済でしょうか?
先日は経費のおはなしをしました。
これをみて、「あ~。もう確定申告してしまったけど、あれも経費にできたなあ…。
と思ったあなた!!!
確定申告は締め切りまでに提出すれば、一番最終提出のものが「最新の確定申告」として処理されます!
つまり10回確定申告すれば10回目の確定申告が採用されるということです^^
さすがに10回はいやな顔はされるかもですが(笑)
極端にいうとこんな感じです^^
なので今からでも遅くありません。
しっかり確認して無駄な支出を削減していきましょうね^^
確定申告これでばっちりぴょん^^
領収書は、コレとコレと…。
経費いっぱい使わなくっちゃっぴ!!
お~っと!!!!
たまぴよストップ!
あなたも落とし穴に気がついていますか?
え?!?!
経費は使うと本当に得なのか?
支払う税金の式は覚えていますか?
簡単にいうと、
「1年間の総所得-支出=残額×税率=税金」
でしたね^^
では、1年間の総所得を500万と仮に設定します。
税率は令和2年の税率を使用します。
下記表のとおりです^^↓
所得は500万なので3段目の表を使います。
5,000,000×20%-427,500=572,500
つまり、57万2500円の税金を払うことになります。
所得は500万-100万=400万なので3段目の同じく3段目の表を使います。
4,000,000×20%-427,500=372,500
つまり37万2500円の税金を払うことになります。
ほら!
やっぱり、20万も税金が違うから
経費を使ったほうがオトクピヨ!!
税金は確かに減っているね。
でも⑵では経費に100万を支払っているよ。
つまりお金がより手元からなくなっているのは…
はっっっっ!!!!!!!!!
いぬきちのがビックリしてどうするぴょん(笑)
ほんとだぴよ~
⑴のほうが税金は高いけど、⑵のほうがお金が出ていってるぴよ!
そおいうこと^^
経費は資産を買うから実質「トク」
ここまで理解できていますか?^^
もう一回おさらい。
⑴は経費0円、税金が57万2500円。
合計での支出は0+572,500=572,500
⑵は経費100万円、税金が37万2500円。
合計での支出は1,000,000+372,500=1,372,500
ということです。
それでは、経費を使うと損なのでしょうか??
でもどうしても必要なPCやコピー機は買わなきゃぴょん。
仕事のための交通費もあるピヨ
そう。
経費を使わない仕事って絶対ないわね。
簡潔にいうと「ムダなものを買ってまで経費にするのは無意味」ということです。
経費は使えば使うほど、「手元のお金」は減ります。
でも必要なものを買うついでに税金が減る、と考えると「オトク」ですよね^^
また、PCや社用車などは簿記でいう「資産」に計上します。
資産は何年かかけて経費に計上できます。
例えば「500万の車を5年で償却する」といわれれば1年で100万を経費に5年間できるという意味です。
「500万の車を10年で償却」であれば1年で50万を10年間経費にできます。
償却=何年かにかけて経費にできる という意味と覚えてください^^
経費=支出 なのに対して 資産=会社の持ち物 です。
お金は出て行ってるものの、会社の持ち物なので「お金」ではなく「もの」として会社に残るということです。
現物が残るもの・必要なものを買った経費でついでに支払う税金を削減できるならオトクですよね^^
物を買うのにも消費税を払うので、その税金分差し引くということですね($・・)/
そもそも所得税のしくみ
そもそもお店はお客様から、「商品代金」+「消費税」の金額をいただいています。
これはフリーランスでも同じです。
消費税を受け取る=預かっている という認識です。
じゃあ預かったお金を国に払う必要がありますね。
でも!!その商品を売るまでに、袋を商品を入れるための袋を買ってる。
ということは袋屋さんに消費税を払って袋という商品を買っている!!
だからその分の消費税を差し引いて国に払えばいいよね(納付)。
預かった消費税-支払った消費税=納税金額
という考え方です^^ かんたんです^^
単純に考えましょう。
これだけのはなしなのに、式があったり表があるからややこしく感じちゃいますね。
サラリーマンは損?!
ねえねえ、じゃあサラリーマンは経費にできないぴょん。
確かに、税金を引かれて給与を受け取っているわん。
さすが!そのとおりよ^^
サラリーマンには「経費の制度」がありません。
その分、「控除」と言って、支払う税金から差し引いてもらえる金額はあるのですが(これを経費と見立てられている)、自由に経費を使えるフリーランスや経営者と比べたら損ですよね。
ここでおすすめは「副業」です^^
副業は大変な面もありますが稼ぎを分散できることによって、本業でのストレスや悩みを抱えにくくなります。
いい意味で逃げ道になりますね^^
副業についてはまた記事作成を予定しておりますのでお楽しみに!
まとめ
本日は経費は使ったら損なのかについて話してきました。
むずかしそうな税金計算の話がありましたが、話は本当に単純なんです。
式や表があるだけでぞっとします。
でもむずかしいからといって逃げてはいけません。
世界は情報弱者からお金を奪うシステムです。
あなたのお金を守るために今日この一歩を大切に、これからも学んでいきましょう^^
税金関係の理解にもやはりFPの資格は必須かと思います!
試験を受けずとも、テキストを読めば理解できると思います^^
私も教科書代わりにいつも読んでいます。
FP,簿記をしっかり勉強して、お金を守る&貯める力を身につけていきましょう^^
今からでも遅くありません!
毎週知識を増やしてがんばりましょう^^
今日もいってらっしゃい($・・)/
冷静に 清浄に 心乾かすことなかれ