【投資書籍】投資をはじめるときに覚えておいてほしいリスクとリターンの考え方

金融・経済

希様
希様

おはようございます!

ノゾミです($・・)/~~~

本日は、投資をはじめたいと思ったときに1冊目に読むべき「投資の本」を紹介します。

たくさん付箋を貼って読み込みました🥰

付箋は記憶にはあまり関係していないようですが、私は索引できるので好きです。

普段、書籍との出会いはYouTubeやVoicyが多いです。

ほとんど本要約のチャンネルやマネー系・経済系のものしか見聞きしません。

そして、この書籍はメンタリストDaiGoさんの動画で出会いました。

1日に何十冊もの書籍や論文を読まれている超エリートな方です。尊敬…。

DaiGoさんの書籍等もかなり読みやすく純粋にファンです(笑)

株についてわからなかった当時の私は、とりあえずDaiGoさんの動画を見あさったり調べたりしました。そのうちにおすすめ書籍の1冊としてこちらに出会いました。

これをはじめて読んだとき、「ふーん、当たり前っちゃ当たり前だな」程度にしか思いませんでした。

でもいろんな書籍を読みすすめたり、投資を行っていくうえで、結局この先一生投資の本にかかれるであろう内容を網羅した1冊であるなとどんどん実感していきました。

本日はこの本でも特に大切で、何章にもわたって書かれている「リスク」に対する考え方について触れていきたいと思います。

いぬきち
いぬきち

たのしみだワン!

リスクの理解

あなたは「リスク」とはどういうものかご存じですか?

危ないもの・危険なものとだけの理解ではありませんか?

書籍にはこのような表現がありました。

利益や配当、利益水準、あるいは事業内容について無知(あるいは無関心)な投資家は、単純に正しいことを正しいタイミングで行うのに必要な強い意志を持つことができない。__

投資1番大切な20の教えより

つまり、株価について正しい意見や考え方があったとしても、どれだけ分析ができたとしても、意志が固くなければ役に立たないということ。

いぬきち
いぬきち

意志って??

希様
希様

いわゆる、値下がりしているときでも「売らない」と決めていた値段なら「売らない」!

値上がりしているときでも「買わない」と決めていた値段なら「買わない」!と意志を強く持つってことだよ^^

いぬきち
いぬきち

なるほど!

値動きに振り回されないということだワン!

値上がり…つまり株価があがっているとき(儲かっているとき)に、割高を理解しているのに、分析できているのにその儲かる輪に加わることをやめない人が多いです。

つまり株価が割高なのにもっと儲かりそう!と欲にまみれて株を買い増ししてしまう人が多いということ。

リスクとは「株による損失」というよりも「人間の欲」ということです

リスクを理解することでリスクに対応した行動がとれるようになります。

つまり、人間の欲が出た時が投資に関してとてもリスクになりえると心に刻んでおきましょう。

リスクの認識

いくらファンダメンタルズが良好だったとしても、強欲で過ちを犯しやすい人間には混乱を引き起こす能力がある。

投資で番大切な20の教えより

ファンダメンタルズが良好とはかんたんにいうと、市場、つまり日本や世界の株価が安定している=経済が安定的に成長している状況であることです。

つまり、確実に今成長の株価=これから伸びて儲けも増えていきそうな安定した運用ができる状態であっても、強欲なものは混乱、つまり負ける運用をおこなうことがあるということです。

欲とは恐ろしいのです。欲とはリスク。リスクとは欲なのです。

投資でよい成果を上げるためには、リターンを生み出すこと以上に、リスクをコントロールすることが肝である認識が必要です。

いぬきち
いぬきち

いつも一番値段の高いところで買ってしまうワン!

希様
希様

株は安い時に買って高い時に売る。

この当たり前を保つためにリスクを認識するんだよ^^

投資に絶対などない

いろんな書籍や、YouTubeで今はコツコツとインデックスの投資信託で長期積み立て投資が勝てるとされていますが、それだって絶対的ではない。

(※インデックス=日経平均やS&P500など、経済の指標に連動する値動きをする投資。つまり、経済の動きと同じような動きをすること。)

確率的には世界は長期的に成長していく経済なので、株価があがっていく可能性のほうが高いです。

ですから上記の方法が成功する確率はかなり高いでしょう。

希様自身、インデックスの長期積み立て投資信託もしています。

それは自分のリスクと向き合って決めた投資です。

つまり、リスクのない投資先はない。常日頃変動するのですから。

コロナのときの株価をみれば一目瞭然でしょう。

安定といわれていた交通網である大企業たち、JRやJAR/ANAは大赤字。会社の借金(社債)もたくさん出し、今は運営の便も人も減らしている状態。

投資にとっての最大のリスクは「リスクはなくなった!」と楽観視することでしょう。


バフェットですら、株で勝てたのは「運が良かったから」というのですから。

いぬきち
いぬきち

そういう会社の状況って四季報をみないといけないワン?

希様
希様

今は四季報をみなくともネットで検索できるよ!

あと、YouTubeやVoicyでもおすすめの解説者さんがいるから載せておくね^^

投資詐欺に注意

ここまで理解していればもうわかると思います。

「ここに投資していれば100%儲かります!」

「年利50%の投資!!」

「絶対に負けないFX!この100万のセミナーを受講すれば…」

いぬきち
いぬきち

ぎくり。

気になっていたところワン。

希様
希様

いぬきち、欲まみれじゃん(笑)

これらが全部ウソって。

これらはすべて「リスクがない」ことになっていますよね。

投資の神様バフェットですら年利20%台だそうです。しかも調子が良くて。

1年で100万円の投資で、120万になる計算です。

じゃあこの年利50%なら?…1年で100万円の投資で150万です。

もう絶対ウソ(笑)

バフェットを超えれるならとっくに長者番付に載ってますよ(笑)

欲を出して、投資に負ける前に、詐欺に負けないようにしてくださいね。

お金のなるところに詐欺はつきものです。かなしいですが。

リスクのコントロール

リスクを理解し・認識したところで、コントロールする必要があります。

例えば、債券20%・株式70%・仮想通貨10%の投資比率で運用していたとします。

ビットコインが値上がりして投資比率が、債券10%・株式60%・仮想通貨30%になったとします。

あなたはこの時、元のポートフォリオ(投資比率)に戻していますか?
あるいはこの儲かっている状況で元の比率に戻せるメンタルがありますか?

 

もちろん、少ない資金で売買し、調節をしたところで手数料により儲けが無くなってしまう場合には調整は行いにくいでしょう。

ある程度の資金で運用していくと、この比率の変化が大きなリスクの変化へとなりえます。

今自分は「欲」で投資判断をしていないか?しっかり自分に問いかけましょう。

やるリスクよりやらないリスク

ここまで聞いて、投資はやっぱりこわいからやめよう・面倒だからやめようと思ったあなたへ。

リスクのないところにリターンはありません

宝くじですらお金でお金を買うというリスクを潜みます。

資格や受験だってそう。時間コストがかかるというリスク。

じゃあ勉強をしない!となってもそれは勉強をしないことのリスクが人生のあるときに代償となるでしょう。

自分人生にどのリスクを取ってどんなリターンを得たいか。

しっかり考えて判断していきましょう。^^

まとめ:すべてにリスクは存在する

大切なのはリスクを理解し・認識すること。

リスクはなくなったと勘違いしないこと。

ただリスクを最小限にするために努力すること。

リターンはこれらに比例してついてきてくれます。

この考え方は、人生にとってとても大切です。

ぜひ読んでみてください。

それでは今日はここまで。

本日も笑顔で行ってらっしゃい($・・)/~~~

希様
希様

冷静に 清浄に 心乾かすことなかれ

◎参考記事

希様への質問・ご依頼はコチラにお願いします。

タイトルとURLをコピーしました